ドムラス効率研究所

健康と効率を研究しています。人生を楽しく過ごしましょう!

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

働くべき時間と、働かないべき時間

以前働いていたところの社長は、人が働いているときに働かず、人が休んでいるときに働く社長でした。 勤務時間の30分程度前から働き始め、勤務時間が30分すぎたくらいには皆、社長がどこに行ったか知らないのです。 そして、決め言葉は「俺は5時から仕事して…

「何故できないか」ではなく「何故継続できないか」と考える

継続は力なり、は金言だと思っています。 漫画やドラマ、映画なんかでも 「何万回しているんだから馬鹿でもできる」 と言ったようなセリフが出ることがありますよね。 皆さん、その経験がなくても、ましてやあったとすれば、その説得力はすさまじいと思いま…

「原因」を取り除く。そうでないと上澄みも綺麗にならない。

昔、仕事をしながら専門学校に通っていた時、新卒の男の子が隣でした。 明るく雑談が好きな子で、話は面白くないけど、ずっと喋っていた気がします。一人で。 ただ、授業中には眠っていたり、携帯をしていたり・・・。 また、こちらが勉強しているにもかかわ…

以前からしている得意分野を伸ばすのが成長の最短。

私は空手の指導なんかもしていました。 というか、指導が得意だったので、仕事でも様々なことを教えていました。 指導者による成長の差は絶対にあります。 相手の理解度や、理解しやすい例など、それらをうまく組み合わせることでしか、効率よい指導はありま…

「要領悪い」は「悪」じゃない。勿論「要領良い」も「悪」じゃない!

私は効率厨ですが、別に要領悪い人は嫌いではありません。 彼女は非常に「要領悪い側の人間ですし、良く付き合っている人も要領悪い人の方が案外多かったりします。 勿論、仕事の話などをする時は要領良い人の方が良いですけどね。 しかし、我々の人生は仕事…

「どうしようもない」ことは反省しない。「改善できる」部分を変えていく。

この間、20時くらいに雨の中彼女とドライブをしていました。 一本道を間違え、前の道で右折レーンに入ってしまいました。 前の車が4台程度居り、車線は白線。 余裕で車線変更しても大丈夫な位置です。 そして、見通しは良く、直線の車線は大分後ろにライトが…

反面教師というありがたい存在

反面教師という素晴らしい言葉があります。 その人を見て失敗を知り、反省して自分はそうならないようにする、というものですね。 「あの人は反面教師だからね~」のように、戒めの言葉として使われる機会が多いように感じます。 しかし、上記の本来の意味の…

副交感神経が高まる時、場所、時間を作る

効率よく生きるには自律神経のコントロールが重要になります。 交感神経は勝手に入りますが、副交感神経は意識しないと入りにくいです。 今週のお題「好きな公園」。 皆さんは好きな場所がありますか? 私は長年地元を離れていましたが、去年、地元に戻って…

人をコントロールしようとする人の特徴②

前回のブログで 1.ブチぎれる人 2.嘘をつく人 3.誇大広告な人 4.非を認められない人 5.人のことを「お前」という人 6.感謝の気持ちはなく、言葉だけ吐く人 というのが人をコントロールする人の特徴と書きました。 前回は1~3を書いたので、今回はそれ以下の…

人をコントロールしようとする人の特徴①

思い通りにならず、キレる人は多いです。 思い通りにならないのはあなたの能力の低さと、あなたの見込みの悪さですよ、としか言いようがないんですけどね。 能力がない分、能力と違うところで人をコントロールしようとする人がいます。 ・・・まあ、ある意味…

注意!「ちょっと待って」が口癖なのは自己中率高し!

前職の社長は「ちょっと待って」が口癖?でした。 そのままの言葉ではなく、様々な態度がそれなのです。 勿論、使わないといけない場面があります。 しかし、多用する言葉ではありませんよね。 そもそも、「ちょっと待って」というのは相手を待たせる行為な…

いいことやいいとこだけ見て進む。悪質なものからは離れる。

要領良い人間て底抜けにポジティンブなんですよね。 ネガティブな感情でいるのは基本的に無駄なのをしっているので。 何故ネガティブな感情は無駄なのでしょうか。 ネガティブ、で止まっているのは思考能力が不足しているからだと思います。 何か不安なこと…

マッサージガンは果たして効果があるのか・・・?①腰痛編

最近流行っているらしい、マッサージガン。 筋膜リリース機ともいうみたいですね。 正直、私はこういう健康商品は大っ嫌いです。 困っている人に売りつけようとしている、という魂胆が見え隠れしているからですね。 勿論、そんなこともなく、良いものを売っ…

自分の器をちゃんと知る

私は、楽しい人生を送るうえで最も重要なのは、自分の器のサイズをちゃんと知ることだと思っています。 器、というともって生まれたもの、と思ってしまうかもしれませんが、もって生まれたものなんてものは基本的に関係ありません。 要はどれだけ頑張れるか…

平均寿命が長いということは・・・?

日本て、平均寿命が長くて、本当に素晴らしい国ですよね。 きっと遺伝子的に長生きなものがあって、生活も慎まやかだから健康を維持できるんでしょうね。 ・・・なーんて思っている頭の中お花畑はいませんよね。 日本の平均寿命が長いのは、単に死なせてもら…

コスパの良い趣味とは?・・・そんなんで始めた趣味やめちまえ!

今回の記事で31記事目のはずです。 今までは1000文字を少し超えるくらい、というイメージで書いてましたが、今日からはそれを少し超える気持ちで書いていきます。 ちゃんと活動していた、というのが以前までの記事ですね。 勿論、役に立つことしか言っていな…

ありがとう!!30記事目到達ー!!

めでたいめでたい、30記事目です! 3/31というわけのわからない日から始め、毎日2本記事を上げるのを続け、とうとう今日で15日目! 15×2で30記事目となりました! 皆さんのいいねや閲覧のおかげです! 本当にありがとうございます! このブログは、副職とし…

物事を始めるタイミング!人に合わせない!

では、前回から続いてる物事を始めるタイミングについて。 今の時期は何かものを始めるには始めやすいと思います。 区切りも良いし、なんなら様々なお店でキャンペーンをしています。 ・・・が、実際には何かを始めるには最悪のタイミングと、私は思います。…

春爛漫!この時期に疲れる(憑かれる)人は雑魚です。5月病と言い訳をしない!

新社会人、進級した学生。 この時期は新鮮な人が多く出歩く時期ですね。 ・・・効率的には最悪な時期とも言えます。 新しいことが始まったり、新しい人が増えたり。 そういうと変化の時には、様々なことが狂い始めます。 道もわからないのにウロウロする車。…

雑貨は気になるものではなく、落ち着くもので!

うちの部屋は極力シンプルにしています。 そうでないと、集中力の低い私は気が散って仕事にならなくなってしまうので・・・。 今週のお題「わたしの部屋」です。 以前、デスク周りの話でもしましたが、基本的に自分が使いやすい環境を作る、というのが最重要…

情けは人のためならず

今日は運の話をしていきます。 私は運の話が大好きで、運というものを一番大事にしています。時点で健康。 そして、おかげさまで私はめちゃくちゃ運が良いです。 しかし、そもそも運が良いとはどういうことなのでしょうか。 宝くじが当たる! お金を拾う! …

常識を疑えー!!!

以前書いた「仕事中に甘いものを食べるのはタブー」みたいな記事について、少しだけ反響があったので、今回もそれに関した話。 まあ、甘いものを食べたら頭が寄り回るようになるという謎理論を妄信するな、と同じで、今ある安っぽい常識を疑え、ってだけなん…

あー、頭使ったから甘いものほしー!・・・本当に頭使ってんの?

私はマルチタスク病なので、常に無駄に脳みそを使っています。 よく、頭を使った後には甘いものが欲しい、と言いますが、あれは嘘です。 私は沢山仕事をした後には塩分の強いものが欲しくなります。 あ、勿論、仕事の終わりや、ある程度の作業が終わり、休憩…

知識と知恵の違い

一般的に「頭が良い」とされるのは、考える能力の高い人のことを指します。 しかし、こと学校などになると頭が良いとされるのは「勉強ができる人」になります。 これって本当に変な話ですよね。 勉強ができる人、記憶力の良い人とも置き換えられるのです。 …

マルチタスク塾②マルチタスクになる練習

こんにちは、マルチタスク塾塾長です。 ・・・へんな愛称ついてる。 今回は、具体的にマルチタスクをする方法です。 多分、マルチタスクをできない人は、マルチタスクをできる人間に対して、 「一度に同じことをするなんて、脳みそがいくつあるんだろう」 と…

マルチタスク塾①マルチタスクとは?

私はマルチタスクが超得意です。 先輩、後輩からは気持ち悪いとわれるほどです。 ①後輩と雑談しながら、 ②仕事での資料を作り、 ③先輩の仕事がスムーズにいくようにコントロールし、 ④次の仕事での動きを考え、 ⑤患者さんの来店時間を意識し、 ⑥同僚の行動を…

穿った目を養っていかないと戦えません

穿った見方・・・私の好きな言葉です。 一般的にはあまり良い印象がないかもしれませんね。 本来は「物事を深く掘り下げる見方」という意味合いなのですが、なんとなく、疑った、にも音が似てるので嫌なイメージがあるのかもしれません(笑) 穿った目線とは、…

運転下手なのは要領悪いせいですよ

昨今、あおり運転などが話題ですよね。 あおる側の人間がねじが外れているのは勿論なのですが、あおられる側も原因があることは多いです。 無理な横入を無意識にしていたり。 前の情報を得るために右によっていたり。 これらは自分からしたら、仕方がない、…

何でもかんでも無駄をこそぎ落とすのが要領が良いわけでもないですよ

要領を良くしよう、というと大体の人が 「無駄をそぎ落とす!」という極端な考え方になります。 以前にも記事で書きましたが、我々要領良い集団は、常に中立からの考え方をしています。 なので、無駄という極端をそぎ落とすのは、決して要領が良いとは言えな…

食事マナーが悪いやつは要領も悪い

一時期 「食い方なんか自分がうまく食えれば何でもよいだろ」 というわけのわからない考えが流行りましたが、これを言っているやつは声のでかいだけのただのバカなので絶対鵜呑みにしないようにしてください。 食事のマナーというのは、あいさつと同じくらい…