ドムラス効率研究所

健康と効率を研究しています。人生を楽しく過ごしましょう!

コラム

商品を売るには感情を突き動かせ!・・・あ、詐欺の方法ですね。

昨日、彼女と結婚式場の見学に行ってきました。 正直、私は結婚式には何の価値も見いだせないのですが、彼女がしたい、というのでする感じです。 別に引いた見方とかではなく、数百万円かけるだけの価値を感じない、というだけです。 逆に言えば、彼女の場合…

やすっちい人間にならないためには!主張と信念を一貫させましょう!

私、ブログのネタに困ったときは以前働いていた会社の社長を思い出すようにしています。 山ほど失敗して、それを反省材料にしないので、また同じ失敗を繰り返して・・・と反面教師としては、最高峰の人間だったと思っています。 なので、今思い返しても勉強…

怪しい水素①怪しい怪しい水素の話~!

一時期長流行った水素! 全てでたらめな化学だ、と言ってないがしろにされましたよね。 ・・・いや、実際は水素って素晴らしいんです。 私がそれを説明していきますね。 なので・・・今日は水素水サーバーの営業の記事(笑) 水素水が爆発的に流行ったときのこ…

運を上げる方法!漠然としたものではなく、しっかりと理論立てて実行あるのみ!

前回の腰痛の記事、数名の方がすぐに見られ、スキまでつけてくれたようで、ありがとうございます! 購入までは至っていないようですが・・・我ながらいい記事だと思うので、是非ご検討ください! note.com 前回上げた腰痛は、セラピストの方以外関係ない記事…

物事は損得勘定。タダより高いものはないという金言。

この間、ツイッターをしていたら、変な奴にからまれました。 「今、700人のフォロワーを目指しています!力を貸してもらえませんか!?」 という、私をフォローしていない人間からのお願い。 ・・・えっ、ナニコイツ。 多分、リツイートをしあうとかなんでし…

あなたの指導が悪いのは「そういうところですよ」

私は業界的に最小連例のことが多く、指導してもらう立場にいることが多かったです。 その中でも、「この人良いなぁ」と思う指導と、「この人駄目だなぁ」と思う指導があります。 これに関しては、残念ながら仕事ができるから指導が上手いとかはなく、仕事が…

価値観が変化してきてること

日曜日、母とテレビを見ながらワーワー言いながら見てました。 テレビなんかは基本的に面白いとは思わないのですが、時代の変化を見るには見てないといけませんもんね。 ただ、漫才だけは超面白いと思います。 やはりプロの考えるお笑いは面白いものが多い。…

非難する馬鹿、案出す秀才

議論において、最もいらない人間は「人の意見に批判だけする奴」だと思います。 何も案を出さないけど、とりあえず相手のことを批判だけする連中は、本当に進行の邪魔以外、何物でもありません。 勿論、必要な批判はあります。 しかし、批判なんてものはどん…

何故東京はゴミ溜めになるのか?

私は地方が好きです。 そもそも、東京なんていう大都会で戦うには努力ができない人間ですから。 東京の下位よりも、地方の中位の方が私には魅力が強いです。 鶏口牛尾(けいこうぎゅうび)ってやつですね。 意味は、大きな集団や組織の末端にいるより、小さ…

自分の能力、把握できてる?

私の生まれた町は新興住宅地でした。 新興住宅地って、結構裕福層というか、若くてお金のある人たちが意外と多いんですよね。 今はわかりませんが、少なくとも私たちの親の世代はそうだったようです。 新興住宅地は、今まで住宅地として使われていなかった山…

以前からしている得意分野を伸ばすのが成長の最短。

私は空手の指導なんかもしていました。 というか、指導が得意だったので、仕事でも様々なことを教えていました。 指導者による成長の差は絶対にあります。 相手の理解度や、理解しやすい例など、それらをうまく組み合わせることでしか、効率よい指導はありま…

人をコントロールしようとする人の特徴②

前回のブログで 1.ブチぎれる人 2.嘘をつく人 3.誇大広告な人 4.非を認められない人 5.人のことを「お前」という人 6.感謝の気持ちはなく、言葉だけ吐く人 というのが人をコントロールする人の特徴と書きました。 前回は1~3を書いたので、今回はそれ以下の…

人をコントロールしようとする人の特徴①

思い通りにならず、キレる人は多いです。 思い通りにならないのはあなたの能力の低さと、あなたの見込みの悪さですよ、としか言いようがないんですけどね。 能力がない分、能力と違うところで人をコントロールしようとする人がいます。 ・・・まあ、ある意味…

注意!「ちょっと待って」が口癖なのは自己中率高し!

前職の社長は「ちょっと待って」が口癖?でした。 そのままの言葉ではなく、様々な態度がそれなのです。 勿論、使わないといけない場面があります。 しかし、多用する言葉ではありませんよね。 そもそも、「ちょっと待って」というのは相手を待たせる行為な…

自分の器をちゃんと知る

私は、楽しい人生を送るうえで最も重要なのは、自分の器のサイズをちゃんと知ることだと思っています。 器、というともって生まれたもの、と思ってしまうかもしれませんが、もって生まれたものなんてものは基本的に関係ありません。 要はどれだけ頑張れるか…

ありがとう!!30記事目到達ー!!

めでたいめでたい、30記事目です! 3/31というわけのわからない日から始め、毎日2本記事を上げるのを続け、とうとう今日で15日目! 15×2で30記事目となりました! 皆さんのいいねや閲覧のおかげです! 本当にありがとうございます! このブログは、副職とし…

雑貨は気になるものではなく、落ち着くもので!

うちの部屋は極力シンプルにしています。 そうでないと、集中力の低い私は気が散って仕事にならなくなってしまうので・・・。 今週のお題「わたしの部屋」です。 以前、デスク周りの話でもしましたが、基本的に自分が使いやすい環境を作る、というのが最重要…

情けは人のためならず

今日は運の話をしていきます。 私は運の話が大好きで、運というものを一番大事にしています。時点で健康。 そして、おかげさまで私はめちゃくちゃ運が良いです。 しかし、そもそも運が良いとはどういうことなのでしょうか。 宝くじが当たる! お金を拾う! …

読書家は頭が良い・・・冗談!

私は本を読むのが超嫌いです。 最近は漫画すらも読むのが億劫になってきました。 というか、昔から集中力がなかったので、読んでいるところが分から無くなったりするんですよね。 そして、厄介なことに視野が広いせいで、順番がグチャグチャになってしまうの…

マスクはマナー・・・程度の認識でいこうや

新型コロナなんていう、悪質なもののせいで、様々な対立が生まれていますね。 本当にバカなんじゃないかと思う一番のものが、 マスク付けろ派とマスク付けるな派。 数年たった今でもまだやっているのだから、世の中暇人が多いんだな、と感じます。 私はどち…