ドムラス効率研究所

健康と効率を研究しています。人生を楽しく過ごしましょう!

うるせー!髪型や恰好くらい自由にさせろー!という学生さん

最近は少し収まったみたいですが、一時期

「校則で髪型や服装が決められているなんておかしい!今は自由化が進んでいるのにその時代に反している!学校は思考停止して今までの伝統を守るだけのルールを撤廃しろ!」

という旨の話が沢山流れていましたね。

 

自由の効かなかった社会人などが、それに賛同していましたが・・・嘘でしょ!?社会人で共感するやつとかいんの!?というのが私の感想です。

だって、ルールが継続している理由については反論するのに、そのルールが定められている理由については殆ど語られていなかったじゃないですか。

高校の頃、馬鹿な友人が「ルールは破るためにある」とかっこつけてましたが、あれは何だったんでしょう。

 

ルールというのは、何かがあって、絶対に決まっています。

勿論、日本なのにスーツがフォーマルな恰好みたいな、何も考えずに模倣しているものもあるとは思いますけどね。

 

そう考えると、髪を染めちゃいけない理由なんて超簡単ですよね。

「学校の評判が下がるから」

っていう一言で終わるでしょう。

 

実際の話は今どうでもよいのです。

以前の入れ墨のように、髪を染めている人間はどうみられるか、だけが大切なのです。

 

何々高校の生徒さん、髪染めててなんだか怖いわ・・・。

これだけで、学校の評判は下がるでしょう。

学校は教育の場、と言われますが、人を雇って、お金をもらって回している以上、教育以上に商売の場ということを忘れてはいけません。

 

「あんたの高校の子が何か悪いことをしていたわよ!」

だけでも、学校の評判には大ダメージでしょう。

その子が髪を染めている有無だけでも、メディアは喜んで晒上げるでしょうね。

 

そしてそこからの、

「何々高校は不良の集まりで・・・髪を染めている子も沢山いて・・・」

とつながるのは、ある意味当たり前でしょう。

真っ黒頭ばっかりであれば、

「何々高校は真面目な子ばかりなのに・・・魔が差したのかも・・・」

みたいになる可能性もあるわけですから。

 

学校は勉強と同時に、集団行動や、モラルなどを学ぶ場でもあります。

勉強だけしたいのであれば、塾に行けば良いでしょう。

塾で「髪を染めるな」とか「ピアスをするな」と言われることはないでしょう。

だって、塾は「何々大学合格者何名」っていうのだけが大切なのですから。

それがアピールポイントですからね。

そこの塾の子が何か起こしても

「何々塾はやばいところ」

なんて烙印は押されません。

 

それなのに「塾の先生のようにうまく教えられないのに、学校の先生は偉そう」という意味不明な発言につながったりします。

塾の先生は、ある意味専門職。

学校の先生は総合職。

塾は専門学校。

学校は総合学習の場。

自分の主義主張に振り回される人間は、まずはメタ認知から強めましょう。

 

買い食い禁止、寄り道禁止、というのもルールとして定められている理由は簡単ですね。

事件に巻き込まれる可能性があるから。

悪いことをする可能性があるから。

だから、寄り道せず、家に帰って学校の責任がなくなってから、好きにしてください、ということなんでしょう。

 

だって、学校の名前ってどこまで行ってもくっつきますもんね。

それこそ、この間起こった銃撃事件でも、様々なニュース番組がその人の卒アルの写真を欲しがったってツイートがありましたしね。

40代の人が事件起こしたところでもう学校なんて関係ないって。

 

それでも、ニュースで学校名が出たら、少なからず嫌な印象は受けるでしょう。

それが在校生ならなおの事嫌な印象は残るでしょうね。

「なんだあの学校、生徒の指導ちゃんとできてないんじゃないか?」って。

それを一つも思わない人だけ、校則にケチ付けても良いと思います。

 

そもそも「学校は無理やりしばりつけてるんじゃねー!」って人達にどれだけの知性があるかは謎ですけどね。

学校がどういう場かも考えたことない人にしか、ルール撤廃しろ、なんて考えでないでしょう。

もしくは、本当に頭が良い子にしか出ないと思います。

 

勿論、悪政はどんどん減らすべきだと思いますけどね。

男女で関係なくスカートでも、ズボンでも選べるようになった、というのは凄い進歩だと思います。

 

私は学校はルールに縛られた中で何をするかっていう縛りゲーと考えると、すごく楽しかったですけどね。

おしゃれに興味なんてなかったので、制服が定められているのも、カバンが定められているのもむしろ楽だったので最高でした。

それらが自由になる専門学校は最悪だったなぁ・・・まあ、殆どジャージで登校してましたけどね。

 

おしゃれをしたい、という意見だけはいまだに良く分かりません。

外見で出す個性になんの価値があるのでしょう・・・?

 

ただ、考え方として、

「かわいい格好をすることで、自分の気分を上げる」

という女性の考えは、素晴らしいと感じました。

自分の期限は自分で取ってこそですもんね。

 

ルールが決められている理由を考える。

そして、それをもって誰かにぶつける。

それがあってこその、議論です。

 

「うちの学校髪染めたらだめとか、時代錯誤じゃないですか!?」

なんて主張するのはバカのすることで、それに集まってくるのもバカだけです。

基本的に、自分の主張を固めるには、強い人間を集めないといけません。

 

その点、女子高生の

「社会人になってからは化粧しないといけないのに、高校で化粧をしてはいけない意味が分からない」

という主張は大したものだと思います。

 

そのルールが決められた時代は、身体に悪い化粧が多かったから、まだ発達していない学生には化粧を禁止していたのかもしれませんね。

今はそういうものの研究も進んでますし、まだ残っている学校は変えないといけないのかもしれません。

 

まあ、そもそもひげを剃るだけが男性の身だしなみなのだから、女性の身だしなみももっとレベルを下げても良いのではないかとも思いますけどね。

毎朝化粧するって、そもそも色々と忙しくてお金のかかる女性にはマイナス要素の方が強すぎるでしょ。


自己啓発ランキング 

にほんブログ村 その他生活ブログ 段取り・時間管理へ
にほんブログ村

ランキング参加中です!

クリックお願いします!