ドムラス効率研究所

健康と効率を研究しています。人生を楽しく過ごしましょう!

ブログのきつさが分かってきました!結果が出ないからか!

今日で110件目になります。

なんかモチベーション上がらないんだよなー!と思ってきたので、自己分析。

一番モチベーションの高い時は、7本くらいストックがありました。

今は、良くて1本・・・。

その違いはなんなのでしょうか。

 

続けることのコツとしては、ルーティン化すること、と以前書きました。

そして、できない理由を考えるべきだと

syuuekiboy.hatenablog.com

では、何故今回私はそのモチベーションが下がっているのでしょうか。

 

これは超簡単で、「結果が出ていないから」です。

勿論、その原因はそもそもの記事にしっかりと価値が無かったり、自分の書きたいことを書いているだけで、読者の求めているものではない、という分析ができます。

では、何を書いていけばよいのか?

読者には何が求められているのか?

次に追求しないといけないところはそこになります。

 

多分、ブログをやめる方っていうのは、ここでくじけるのでしょうね。

「よーし、ブログ書いて儲けるぞー!」

という気概で始まったのは良いものの、自分が好きなことをかいたり、したいことをしているうちは、モチベーションが続くと思うのです。

 

しかし、そんなに沢山ネタを持っている人なんていません。

その結果、30本も書けば満足し、それ以降はなんとかひねり出す方向に進むのでしょうね。

そして、継続するために書く記事というのは、めちゃくちゃしんどいです。

今現在私がそこです(笑)

 

ブログの継続率は低いので、継続するだけで他の人よりもアドバンテージがあります、というのも実は少し違いますよね。

スタートが簡単だから、絶対数が多いだけで、ちゃんと頑張ろうと思う割合はかなえい少ないのでしょう。

だから、相対的に率が下がっているだけ。

 

簡単に言えば、

ブログは1000人がやってみようと思う。

YouTubeは100人がやってみようと思う。

その中で、

ブログで成功するのは1人。

YouTubeで成功するのも1人。

ブログの方が成功する確率は低いんだ。

っていうだけの話。

 

YouTubeよりも、ブログの方が明らかにスタートの難易度低いですよね。

だから、そもそもちゃんと稼ぐ、という気持ちがなくても始められるわけです。

スマホとブログサイトがあればできるわけですから。

 

それに対し、YouTubeの場合は、最初から、撮影、しゃべり、編集という壁を何となく想像できます。

だから、飛びつく人が少ない。

結果、成功率だけで言えば上がる、というものでしょう。

 

ただ、今はブログよりもYouTubeの方が見る人が多いとも言いますしね。

でも、情報をちゃんと入れようと思ったら、絶対文章の方が良いと思うんだよなぁ。

私が映像が嫌いな理由は、大して中身もなく、理にもかなっていないのに、映像の派手さや、語りの技術などで素晴らしいものと思わされるところです。

文字お越ししたら大したこと言っていない、なんていうのはざらですよね。

 

その点、文章はかなり厳しいです。

だって、ちゃんと読まないと伝わらないし、変な文章があれば、一瞬で戻れてしまうのですから。

・・・逆に言うと、この辺もブログは難しい一部なのかもしれませんね。

 

ブログは一貫性が大切になってきますし、そもそも読む人が少ないっていうことになりますもんね。

いうて、私のブログも思い付きで書いているのでブラブラ行ったり来たりすることも多いですし(笑)

 

なーんて、書いてたら頭の中がまとまるので、自己成長にはブログがオススメです。

アウトプットの場としては、読み返しが簡単なので最適でしょうね。


自己啓発ランキング 

にほんブログ村 その他生活ブログ 段取り・時間管理へ
にほんブログ村

ランキング参加中です!

クリックお願いします!